スキビ二次小説ブログ「唐紅」でいただいたコメントのお返事、更新情報、管理人の近況などを書いています。尚、お名前の敬称についてですが「さん」で統一させていただいています。管理人に対しても気軽に呼んでやってくださいv
カウンター
ブログ内検索
2010/07/09 (Fri)
・惣也さん
>拍手一番乗り
ありがとうございますっっv
推敲に時間がかかり、2時にはなんとかケリをつけて寝るぞっと思いつつ更新をしたのですが、同じ時間帯にPCを開けていたという事ですよね^^
リアルタイムでいただいたご感想を読ませていただきましたvv
>ノックアウト
うちの蓮でも惣也さんに色気を感じてもらう事ができたとは……よくやった、蓮!キョーコちゃんには効いてなくても、この際OKだっ♪
>←寝ろ
コメントをいただいた時に、正に私も頭の中でこの言葉を自分自身に繰り返している最中でした。
わーい、おんなじ~~……と喜んでちゃいけませんよね。美容のためにも。
・Guさん
>「次回をこうご期待」
ああ、そうかぁ、連載の引きをする時って、こういう気持ちでやるべきよね……と今更ながらに自覚しました。
……実はそこまで余裕がなかったりするもので。大まかな流れは考えているんですが、書いている内に話が違う方向へ行ったりもするので、ドキドキで創作をしています。
でも幸せな話にしたいなあと思っていますので、“次回にご期待ください”vv
・はるりんさん
>黒いのに、切羽詰った
あるいは切羽詰ったから黒いのか。うちの蓮は基本的に黒いですが、翻弄されててちょっと気の毒かもしれません。
>違う意味にとって傷ついてる
お互いに自信がなくて、勘違いして傷ついて……泥沼です。でもそんな傾向の二人が、書いていて愛しかったりします(←鬼ですね……)
>ずばり言わんと
この一言に尽きますよね。そんなぼかした言葉じゃわからないよ、キョーコちゃんは、って。次の話では是非トライさせてみます!
・氷樹さん
「朱」の件ではお世話になりましたーー!
最初「朱」の色が違うのかと調べて問題ないみたい?と首を捻り、次に「朱に染まる」を調べた時の衝撃と言ったら! 身体がピシリと音を立てるかのように硬直しましたよっ。
お陰で恥をさらしたのが1日程度ですみました。ありがとうございます!
一つの物事を表すのに、違う表現ができないかと毎回試行錯誤して書いていますが、文章を書くって
本当に難しいなと思います。使い分け、本当に厄介です。なんとなくニュアンスで書いて、何か違う気がすると思いYahoo辞書で調べるとやっぱり不自然だった……なんて事は日常茶飯事ですし。
……この際だから、知識が増えたぞ記念で「朱に染まる」を織り込んで、BJ編一本書こうかしら(笑
>本人の望まぬ結果
尚は蓮が行動に出ないと思い込んでいる節があるから……おかげで立派な馬の骨になってくれました!
・9日0時の方
とても丁寧なコメントをいただいてありがとうございますvv
>暴走しつつもノーカウントで踏み止まるのがさすが蓮
蓮のこういう所が良い所なんだと言うべきか、ヘタレと言い切ってしまうべきか、それだけキョーコちゃんにベタ惚れなんだとフォローするべきか……(笑
>自分の気持ちがバレて
おっしゃる通り、蓮はそう思ってます。その上に尚が関わっていると思い込んで、プチッときて暴走してます。キョーコちゃんじゃなくて、尚に向かっていけばいいのに……この辺りも蓮クオリティでしょうか。
一度ガツンと尚に言うなり行動するなりして欲しいと思うのですが……創作としてのネタはあるので、そのうちに書けると良いなと思います。(もっとも「待宵草」のエピソードなのでまだしばらくかかりそうですが)
>もっと成長
これを主題としてラストに持ってこれればと思ってます。鋭いなぁと思わずニヤリとしてしまいました。
>余裕なんてなさそうだけど
最後にしっかり落としで笑わせていただきました!
ハッピーエンドは間違いありませんので、もう少々お待ちくださいねっ。
PCのネット接続状況が悪いという事を前に書きましたが、どうやらノートパソコンを有線で繋ぐとルーターが落ちるのは確実のようです。そのためネットに関してはネットブックを使用する事にしました。
でも、ネットブックは手軽ではあるけど、目が疲れるんですよね。そして入力速度もかなり落ちるので……とりあえず創作やお返事はノートで打ってからデータをネットブックに移してます。ちょっと手間ですが、とりあえずそれで安定しているので仕方ないかと(苦笑
以下、拍手コメントのお返事です。
でも、ネットブックは手軽ではあるけど、目が疲れるんですよね。そして入力速度もかなり落ちるので……とりあえず創作やお返事はノートで打ってからデータをネットブックに移してます。ちょっと手間ですが、とりあえずそれで安定しているので仕方ないかと(苦笑
以下、拍手コメントのお返事です。
・惣也さん
>拍手一番乗り
ありがとうございますっっv
推敲に時間がかかり、2時にはなんとかケリをつけて寝るぞっと思いつつ更新をしたのですが、同じ時間帯にPCを開けていたという事ですよね^^
リアルタイムでいただいたご感想を読ませていただきましたvv
>ノックアウト
うちの蓮でも惣也さんに色気を感じてもらう事ができたとは……よくやった、蓮!キョーコちゃんには効いてなくても、この際OKだっ♪
>←寝ろ
コメントをいただいた時に、正に私も頭の中でこの言葉を自分自身に繰り返している最中でした。
わーい、おんなじ~~……と喜んでちゃいけませんよね。美容のためにも。
・Guさん
>「次回をこうご期待」
ああ、そうかぁ、連載の引きをする時って、こういう気持ちでやるべきよね……と今更ながらに自覚しました。
……実はそこまで余裕がなかったりするもので。大まかな流れは考えているんですが、書いている内に話が違う方向へ行ったりもするので、ドキドキで創作をしています。
でも幸せな話にしたいなあと思っていますので、“次回にご期待ください”vv
・はるりんさん
>黒いのに、切羽詰った
あるいは切羽詰ったから黒いのか。うちの蓮は基本的に黒いですが、翻弄されててちょっと気の毒かもしれません。
>違う意味にとって傷ついてる
お互いに自信がなくて、勘違いして傷ついて……泥沼です。でもそんな傾向の二人が、書いていて愛しかったりします(←鬼ですね……)
>ずばり言わんと
この一言に尽きますよね。そんなぼかした言葉じゃわからないよ、キョーコちゃんは、って。次の話では是非トライさせてみます!
・氷樹さん
「朱」の件ではお世話になりましたーー!
最初「朱」の色が違うのかと調べて問題ないみたい?と首を捻り、次に「朱に染まる」を調べた時の衝撃と言ったら! 身体がピシリと音を立てるかのように硬直しましたよっ。
お陰で恥をさらしたのが1日程度ですみました。ありがとうございます!
一つの物事を表すのに、違う表現ができないかと毎回試行錯誤して書いていますが、文章を書くって
本当に難しいなと思います。使い分け、本当に厄介です。なんとなくニュアンスで書いて、何か違う気がすると思いYahoo辞書で調べるとやっぱり不自然だった……なんて事は日常茶飯事ですし。
……この際だから、知識が増えたぞ記念で「朱に染まる」を織り込んで、BJ編一本書こうかしら(笑
>本人の望まぬ結果
尚は蓮が行動に出ないと思い込んでいる節があるから……おかげで立派な馬の骨になってくれました!
・9日0時の方
とても丁寧なコメントをいただいてありがとうございますvv
>暴走しつつもノーカウントで踏み止まるのがさすが蓮
蓮のこういう所が良い所なんだと言うべきか、ヘタレと言い切ってしまうべきか、それだけキョーコちゃんにベタ惚れなんだとフォローするべきか……(笑
>自分の気持ちがバレて
おっしゃる通り、蓮はそう思ってます。その上に尚が関わっていると思い込んで、プチッときて暴走してます。キョーコちゃんじゃなくて、尚に向かっていけばいいのに……この辺りも蓮クオリティでしょうか。
一度ガツンと尚に言うなり行動するなりして欲しいと思うのですが……創作としてのネタはあるので、そのうちに書けると良いなと思います。(もっとも「待宵草」のエピソードなのでまだしばらくかかりそうですが)
>もっと成長
これを主題としてラストに持ってこれればと思ってます。鋭いなぁと思わずニヤリとしてしまいました。
>余裕なんてなさそうだけど
最後にしっかり落としで笑わせていただきました!
ハッピーエンドは間違いありませんので、もう少々お待ちくださいねっ。
PR