スキビ二次小説ブログ「唐紅」でいただいたコメントのお返事、更新情報、管理人の近況などを書いています。尚、お名前の敬称についてですが「さん」で統一させていただいています。管理人に対しても気軽に呼んでやってくださいv
カウンター
ブログ内検索
2008/03/11 (Tue)
拍手のお返事です。
・ケイジ様
> キョーコの反応や如何に?
なにせ、あのキョーコちゃんですから……あはは……。
> コミックス全巻読み返したくなってしまいました(笑
それはほら、あの、金曜日の夜にUPしたので、土日に読み返していただければOKかと……っ(汗
私もこれを書くために代マネ編を何度読み返してしまったことか……何回読んでも面白いんですよねぇ。
例の件は私も書くときに気になって辞書で調べたのですが、セーフでした。かなりチェックはしているんですが、それでも更新直後は誤字脱字誤用法のオンパレードだと思いますので気づいたら教えてくださいませ。なぜかサーバーに上げてから発見する事が多いので(客観的に見れるから……?)、大抵UPをした後はひたすら修正作業をしてます。言葉のニュアンスやテンポなども結構変えたりしてます。
・茅菜様
ケイジさん、茅菜さん、お二人続けてメッセの出だしが「遂に」だったもので、お待たせしていたのだなあと苦笑いしてしまいました。でも6話の書き始めではホントは言わせる気はなくて、蓮がどう話を進めるかによって決めれば良いや、という感じだったんです。私が決めるのではなく、キャラに決めさせるとでも言いましょうか……今回のシリーズは毎回こんな感じでした。
> 蓮の心情が感じられました。
これまでのキョーコちゃんへの想いを語っているので、それが伝わったならとても嬉しいです!彼女にもきっと伝わるはず……ですよね、きっと。
・8日22時の方
> 銀糸の蜘蛛の糸で……やさしいセリフだが、でも着実に
うわあ、鋭いなあと唸らされました。見透かされてますね、蓮。正に次の冒頭はそんな感じで始まります。
> ヘタ蓮部分とそうでない部分のバランスが絶妙
ありがとうございます!ヘタ蓮も好きなんですが、キョーコちゃんを手に入れる男ならそれだけではダメだろうと思っているので、少しは大人に見れているなら万々歳ですっ。
・柚木様
こちらのお名前で統一しても良いのでしょうか……?(^^)
> 本編の方の蓮もこれぐらい饒舌だったら
そう言われれば本編の蓮は言葉が少ないが故に、何を考えているのか分からないという印象になっているんですよね……キョーコちゃんや社さんにとっては。分かってみれば結構単純だったりしますけど。
> キョーコ相手に無謀な気も
やっぱり思います?私もそう思います。(って、オイ)
・くれみ様
初めまして。とても嬉しいメッセをありがとうございます!
> 短編集を昔のから読んでいます
私も初めて伺ったサイトさんでは短編から読んでます。どんなお話を書かれるのかなとワクワクしながら。
できればもう少し短編を充実させたいのですが、どうしても話が長くなってしまうんですよね~。
> 近い形での二次創作!!
やっぱり原作が大好きなので、なるべく世界を壊さない範囲での創作をしていきたいなと思っているんですが成功してますでしょうか……?
> 貴島さ~ん!!いい仕事してます!!
彼はほとんどオリキャラに近い扱いになっているので受け入れてもらえて嬉しいです~~。今の連載ではもう出番はないですが、本当に原作でもこのぐらい気持ちよく蓮を揺さぶってくれる人が欲しいですね。
> なんか映像まで浮かんできます。
蓮が無表情で紙コップを潰す辺りがもし浮かんだとしたなら本望ですっ。この話はこのシーンを書きたいが故に追加したと言ってもいいぐらいなので。
そして短編から長編まで一通り読んでいただいて大感謝です。お疲れ様でしたっ。
> 好きな文章です。
ありがとうございます!数あるスキビサイトさんの中でうちへ辿り着いていただいただけでもありがたいのに……。
> ツボを押しまくってください。
私はストーリーを重視するあまり、蓮キョの甘々モードへはなかなか突入できなかったりするのですが、そんな私のツボとくれみさんのツボが同じところにあると良いなあと思います。
宜しければこれからも遊びに来てくださいねv
> キョーコの反応や如何に?
なにせ、あのキョーコちゃんですから……あはは……。
> コミックス全巻読み返したくなってしまいました(笑
それはほら、あの、金曜日の夜にUPしたので、土日に読み返していただければOKかと……っ(汗
私もこれを書くために代マネ編を何度読み返してしまったことか……何回読んでも面白いんですよねぇ。
例の件は私も書くときに気になって辞書で調べたのですが、セーフでした。かなりチェックはしているんですが、それでも更新直後は誤字脱字誤用法のオンパレードだと思いますので気づいたら教えてくださいませ。なぜかサーバーに上げてから発見する事が多いので(客観的に見れるから……?)、大抵UPをした後はひたすら修正作業をしてます。言葉のニュアンスやテンポなども結構変えたりしてます。
・茅菜様
ケイジさん、茅菜さん、お二人続けてメッセの出だしが「遂に」だったもので、お待たせしていたのだなあと苦笑いしてしまいました。でも6話の書き始めではホントは言わせる気はなくて、蓮がどう話を進めるかによって決めれば良いや、という感じだったんです。私が決めるのではなく、キャラに決めさせるとでも言いましょうか……今回のシリーズは毎回こんな感じでした。
> 蓮の心情が感じられました。
これまでのキョーコちゃんへの想いを語っているので、それが伝わったならとても嬉しいです!彼女にもきっと伝わるはず……ですよね、きっと。
・8日22時の方
> 銀糸の蜘蛛の糸で……やさしいセリフだが、でも着実に
うわあ、鋭いなあと唸らされました。見透かされてますね、蓮。正に次の冒頭はそんな感じで始まります。
> ヘタ蓮部分とそうでない部分のバランスが絶妙
ありがとうございます!ヘタ蓮も好きなんですが、キョーコちゃんを手に入れる男ならそれだけではダメだろうと思っているので、少しは大人に見れているなら万々歳ですっ。
・柚木様
こちらのお名前で統一しても良いのでしょうか……?(^^)
> 本編の方の蓮もこれぐらい饒舌だったら
そう言われれば本編の蓮は言葉が少ないが故に、何を考えているのか分からないという印象になっているんですよね……キョーコちゃんや社さんにとっては。分かってみれば結構単純だったりしますけど。
> キョーコ相手に無謀な気も
やっぱり思います?私もそう思います。(って、オイ)
・くれみ様
初めまして。とても嬉しいメッセをありがとうございます!
> 短編集を昔のから読んでいます
私も初めて伺ったサイトさんでは短編から読んでます。どんなお話を書かれるのかなとワクワクしながら。
できればもう少し短編を充実させたいのですが、どうしても話が長くなってしまうんですよね~。
> 近い形での二次創作!!
やっぱり原作が大好きなので、なるべく世界を壊さない範囲での創作をしていきたいなと思っているんですが成功してますでしょうか……?
> 貴島さ~ん!!いい仕事してます!!
彼はほとんどオリキャラに近い扱いになっているので受け入れてもらえて嬉しいです~~。今の連載ではもう出番はないですが、本当に原作でもこのぐらい気持ちよく蓮を揺さぶってくれる人が欲しいですね。
> なんか映像まで浮かんできます。
蓮が無表情で紙コップを潰す辺りがもし浮かんだとしたなら本望ですっ。この話はこのシーンを書きたいが故に追加したと言ってもいいぐらいなので。
そして短編から長編まで一通り読んでいただいて大感謝です。お疲れ様でしたっ。
> 好きな文章です。
ありがとうございます!数あるスキビサイトさんの中でうちへ辿り着いていただいただけでもありがたいのに……。
> ツボを押しまくってください。
私はストーリーを重視するあまり、蓮キョの甘々モードへはなかなか突入できなかったりするのですが、そんな私のツボとくれみさんのツボが同じところにあると良いなあと思います。
宜しければこれからも遊びに来てくださいねv
PR