スキビ二次小説ブログ「唐紅」でいただいたコメントのお返事、更新情報、管理人の近況などを書いています。尚、お名前の敬称についてですが「さん」で統一させていただいています。管理人に対しても気軽に呼んでやってくださいv
カウンター
ブログ内検索
2010/03/17 (Wed)
「I LOVE YOU を訳しなさいバトン 3-5」更新です。
一応最終話ですがもう一本おまけ話をつけますので、それでシリーズ終了となります。
何話も追加したために完成まで長くかかってしまいましたが、書きたいところは書ききったぞという充実感がありますv
お付き合いいただいてありがとうございました。
今日は推敲に思ったより時間を食ってしまったので、お返事は明日以降にさせていただきますね。
一応最終話ですがもう一本おまけ話をつけますので、それでシリーズ終了となります。
何話も追加したために完成まで長くかかってしまいましたが、書きたいところは書ききったぞという充実感がありますv
お付き合いいただいてありがとうございました。
今日は推敲に思ったより時間を食ってしまったので、お返事は明日以降にさせていただきますね。
2010/03/17 (Wed)
たくさんの拍手とコメントをありがとうございます!!
待っていましたとのメッセージ、とても嬉しかったです。
更新する事が一番のお礼かなと思い、最終話をせっせと推敲しています。17日の夜にはまとまると思います。
拍手のお返事は全て打ち終えてからと考えていると遅くなりそうなので、小分けしてUPしていきますね。
今回は13日にいただいた分のお返事となります。
待っていましたとのメッセージ、とても嬉しかったです。
更新する事が一番のお礼かなと思い、最終話をせっせと推敲しています。17日の夜にはまとまると思います。
拍手のお返事は全て打ち終えてからと考えていると遅くなりそうなので、小分けしてUPしていきますね。
今回は13日にいただいた分のお返事となります。
2010/03/13 (Sat)
お待たせしました。「I LOVE YOU を訳しなさいバトン 3-4」、更新です。
最終話のつもりだったんですが、思ったよりも長くなったので2回に分割しました。次は蓮がメインのターンとなります。8割方完成しているので、推敲が進めば早めにUPできると思います。
最終話のつもりだったんですが、思ったよりも長くなったので2回に分割しました。次は蓮がメインのターンとなります。8割方完成しているので、推敲が進めば早めにUPできると思います。
2010/03/06 (Sat)
前回の書き込み日時を見てびっくり。数日中にはお返事をと書いていたクセに、もう
一ヶ月近くも経ってるなんて。・・・大ボラ吹きもいいところです。スライディング土下座いたしますぅぅぅ。
パソコンは調整したものの、またトラブル続出で結局リカバリしました。購入8年目に突入した骨董品だけあって、ネットを安全に見れる程度のを設定するだけでも一仕事。それだけ時間かけても、今イチな動作という事は買い替え時という事なんでしょうね・・・。
去年は体調不良に悩まされ、その原因がしばらくの間は分からず、正直なところ結構まいっていました。職場が一日中PCを使っているので、そのせいかなと考えて、PCを控えブログの閉鎖も考えていたんです。
でも更新を止めている間に、いつも気にかかっていたのはいただいたメッセージへのお返事ができていないという事。変わらずに訪れてくださる訪問者様がいらっしゃるという事。
後押ししていただいているなと感じています。ありがとうございます!
以下、拍手のお返事です。
一ヶ月近くも経ってるなんて。・・・大ボラ吹きもいいところです。スライディング土下座いたしますぅぅぅ。
パソコンは調整したものの、またトラブル続出で結局リカバリしました。購入8年目に突入した骨董品だけあって、ネットを安全に見れる程度のを設定するだけでも一仕事。それだけ時間かけても、今イチな動作という事は買い替え時という事なんでしょうね・・・。
去年は体調不良に悩まされ、その原因がしばらくの間は分からず、正直なところ結構まいっていました。職場が一日中PCを使っているので、そのせいかなと考えて、PCを控えブログの閉鎖も考えていたんです。
でも更新を止めている間に、いつも気にかかっていたのはいただいたメッセージへのお返事ができていないという事。変わらずに訪れてくださる訪問者様がいらっしゃるという事。
後押ししていただいているなと感じています。ありがとうございます!
以下、拍手のお返事です。
2010/02/12 (Fri)
お久しぶりです。
全く音沙汰なしのブログ放置状態となってしまい、ご訪問いただいた方には申し訳なく思っております。
パソコンがいよいよ不安定となり、電源のオンオフだけで一時間近くかかる上に全ての動作が遅く、とても使える状態ではありませんでした。
私生活も仕事等忙しく、貧血から来る頭痛と眩暈に悩まされ、パソコンを触る余裕もなかったんです。
2月になってようやく貧血の症状も治まり、パソコンも色々と調整してとりあえず使えそうかな?というところまで再設定ができましたので、ブログも復活させたいと思っています。
まずは拍手でいただいたお返事をと考えていますが、数ヶ月もお待たせしてしまい、ありがたくも申し訳ない想いでいっぱいです。
数日中にはお返事できると思いますので、もう少しお待ちください。
全く音沙汰なしのブログ放置状態となってしまい、ご訪問いただいた方には申し訳なく思っております。
パソコンがいよいよ不安定となり、電源のオンオフだけで一時間近くかかる上に全ての動作が遅く、とても使える状態ではありませんでした。
私生活も仕事等忙しく、貧血から来る頭痛と眩暈に悩まされ、パソコンを触る余裕もなかったんです。
2月になってようやく貧血の症状も治まり、パソコンも色々と調整してとりあえず使えそうかな?というところまで再設定ができましたので、ブログも復活させたいと思っています。
まずは拍手でいただいたお返事をと考えていますが、数ヶ月もお待たせしてしまい、ありがたくも申し訳ない想いでいっぱいです。
数日中にはお返事できると思いますので、もう少しお待ちください。
2009/10/22 (Thu)
遅々とした更新にも関わらず、ご訪問いただいた上にたくさんの拍手をありがとうございます!最終話、気合入れて書かせていただきますv
以下、拍手のお返事です。
以下、拍手のお返事です。
2009/10/20 (Tue)
一ヶ月ぶりの更新です。
二人のすれ違いぶりに書いている方も翻弄されましたが、その辺りを楽しんでいただけたらと思います。……もっとも「楽しむ」という展開ではないかもしれませんが。
次が最終話の予定です。
拍手のお返事は近日中にさせていただきますv
二人のすれ違いぶりに書いている方も翻弄されましたが、その辺りを楽しんでいただけたらと思います。……もっとも「楽しむ」という展開ではないかもしれませんが。
次が最終話の予定です。
拍手のお返事は近日中にさせていただきますv
2009/09/28 (Mon)
インフルエンザが流行していますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。我が家は娘が高熱でダウンしたのですが、とりあえずインフルではなく風邪でした。ですが、運動会を休まなければいけなかったので、娘に「悲しいよ」と泣かれて胸が痛みました…。こじらせなかっただけでも良しとするべきなのでしょうが、せめてもう数日ずれていたらと思ってしまいます。
7年使っているパソコンが立ち上がりに10分以上かかるようになり、何をするにもスローテンポな感じです。その為、ある程度時間がまとまって取れる時でないと、電源を入れる事ができません。新しい物を買おうかと迷っているのですがOSの切り替えも近いですし、もう少し様子見をしたいのでしばらくは現状維持となります。
お返事、更新共に遅れがちになるかと思いますが、完全にブログを止めるつもりは無いので、のんびりお待ちいただけると嬉しいです。
以下、拍手のお返事です。
7年使っているパソコンが立ち上がりに10分以上かかるようになり、何をするにもスローテンポな感じです。その為、ある程度時間がまとまって取れる時でないと、電源を入れる事ができません。新しい物を買おうかと迷っているのですがOSの切り替えも近いですし、もう少し様子見をしたいのでしばらくは現状維持となります。
お返事、更新共に遅れがちになるかと思いますが、完全にブログを止めるつもりは無いので、のんびりお待ちいただけると嬉しいです。
以下、拍手のお返事です。