忍者ブログ
スキビ二次小説ブログ「唐紅」でいただいたコメントのお返事、更新情報、管理人の近況などを書いています。尚、お名前の敬称についてですが「さん」で統一させていただいています。管理人に対しても気軽に呼んでやってくださいv
カテゴリー
* お返事(140) * お返事・小ネタ(2) * 更新情報(92) * 更新情報・小ネタ(2) * 小ネタ(3) * バトン(1) * 管理人のつぶやき(16)
  プロフィール
HN:
性別:
女性
  カウンター
  ブログ内検索
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
2025/05/15 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/06/04 (Fri)
たくさんの拍手をありがとうございます。恋愛メインでない話も需要有りと分かって嬉しいですv
何よりも皆さん、BJ編が楽しいんだろうなと思いますが……勿論私もそうです。正直、妄想が引っ張られて連載の消化が進みません。創作ペースが少し落ちてきているので、書きたいものを更新していきますね。

おまけ話は推敲が70%ぐらい終わってます。出来次第UPしますね。明日、明後日ぐらいでしょうか。


以下、拍手メッセのお返事です。

PR
2010/05/29 (Sat)
推敲がようやく終わって、できたてほやほやの更新です。眠気に負けそうなので、後からまた書きにきます。お休みなさ~い……




改めて更新の呟きです。

推敲をかければかけるほど内容が増えていって、「これは中・後編にするようかな?」と考えつつ、でも内容的には切り離したくなくて……と、少々迷いながらも結局は前編と比べてかなりボリュームのアップした後編の公開となりました。

社さんがきちんとキョーコちゃんを説得できているかは、皆様のご判断にお任せしようと思っていましたが、いつにも増す勢いで拍手をいただいていて、ちょっとビックリしています。ありがとうございます~~。…………今回、蓮はほとんどイイとこないのに(汗  まあ、黙って社さんにお任せする……と言うのが彼のやるべき最重要事項ではありましたが。

次の更新は「当然の権利」のおまけ話の予定です。
2010/05/29 (Sat)
「正当な権利」に拍手をありがとうございます!とても励みになっていますvv

キョーコちゃんへのプレゼント話でどうして甘い展開にしないのかと我ながら突っ込みたくなりますが、本誌のパンツの総額を考えるとこれだけでキョーコちゃんの一ヶ月分の給料(以上?)ぐらいになるんじゃないかなあと思いまして。こんなのをあっさり買い与えられても普通は困惑しますよね。

でも蓮としてはこれからもキョーコちゃんに色々と買ってあげて、頬を染めた嬉し顔をさせたいでしょうし……読者も見たいし……

なんとかしてドラえも~~ん!と言うことで有能マネージャーの登場となりましたv



以下、拍手のお返事です。
2010/05/24 (Mon)
一気に話を書いたら2話分の量だったので、前・後編で分けました。後編は推敲するだけなので、それほど遅い更新にはならないと思います。
ヒキはここだと暗いよなぁと思ったんですが、どう見ても折り返し地点だったもので……社さんがキョーコちゃんをうまく言いくるめ…じゃなくて、誘導…いやいや、説得してくれる予定です。
2010/05/24 (Mon)
連載を一時ストップさせて書いてしまったBJ編ですが、たくさんの拍手をいただけて嬉しかったですv
今まで本誌妄想に繋がる話はコミックス派の方は敬遠されるのか拍手数が少なかったのですが……BJ編に入ってからの盛り上がり方は凄いですねっ。

個人的にはレイノを書けたのが嬉しかったりして……当て馬としてはかなり面白い立ち位置だと思うので、霊能力云々をあまり強調されなければ結構好きだったりします。


以下、拍手コメントのお返事です。

2010/05/16 (Sun)
とにかく連載を終えてから……と思っていたのですが、とうとう耐え切れずに書いてしまいましたBJ編。

だって「エイプリル」が長くなりすぎて、構成の見直しが必要になってしまったんですもん……。

当初の予定通り、前・後編なら蓮のゴリオシで済んだんですが、中編にしてしまった以上はある程度のフォローは必要かなと考えていたら、どんどん風呂敷が広がってしまって。もう早く終わらせようと焦るのはやめようと開き直りました。

で、気分転換に脳内でネタがゴロゴロしているBJ編を書いてしまおうと思いまして……文体も久々に遊べて、リフレッシュできましたv

一つの連載に集中していると煮詰まりそうなので、色々取り混ぜて更新していくかもしれません。予告をすると多分外すので、その時次第という事にしておきます。
2010/05/16 (Sun)
拍手とコメントをありがとうございます!

エイプリル7では本編で入れられないエピソードを没ネタとしてこちらのブログにUPをしてはみましたが、お蔵入りにしてしまうよりはいいのかしらと結構迷いました。内容的にはどちらも愛着のあった話だったので。こういうのもアリで良いのでしょうか……?

以下、拍手メッセのお返事です。

2010/05/10 (Mon)
蓮の心情を書いたら絶対長くなる!
……と思っていたら、予想通りになってしまいました。

どうしようかと迷い、結局大半をばっさりと切って違うエピソードを入れて……という作業をする事に。おかげで今回はボツ話が二つ。

使うところだけ選り抜いて、文章の配置を変えて……とパズルを完成させるようなやり方で話作りをしたのですが、残った二つの話も単体で読めるものとなっていますので、おまけとして続きにUPします。

1は蓮が車の中でつらつらと心情を語った話で、これは蓮の自分語りが長く、エイプリルシリーズの雰囲気と異なるためボツに。

2は4月2日の昼時の話で、単に入れる必要性がなかったために削除となりました。

どの辺を再利用したのか、比べてみるのも一興かと(笑)

内容としては決して本筋から外れるものではなく、本編では割愛したものの実はこんな背景があったんですよ的な話です。

あ、それからこの2編については最終的な推敲作業はしていませんので、誤字脱字読み辛さなどあってもスルーでお願いします~っ。



2010/05/10 (Mon)
「エイプリル 6」はだるま屋メインの話で、蓮とキョーコの交流もないし拍手数は半分ぐらいかなぁ……と予想していたのですが、思いがけずいつもと同じぐらいにパチパチしていただいてありがとうございますっ。
ストーリー上、どうしても盛り上がりに欠ける話というのは出てくるのですが、一話一話を楽しんでもらいたいというスタンスは常に一緒なので、こういう地味めな話に反応いただけるのはやっぱり嬉しいですvv

以下、拍手のお返事です。

2010/05/02 (Sun)
今回はキョーコの心情編です。大好きなだるま屋さんのお話で、私の趣味に走った感が若干ありますが。大将が書けなかったのが、ちょっと残念ですっ。

現在、次の話の書き溜めがないため、次回は更新が少し遅れるかもしれません。蓮の心情編はどう転ぶか想像がつかないので……例によって長くなりそうな悪寒。

GW中の終了を目指していたんですが、ちょっと厳しそうです。それもこれも本誌が面白すぎて、そちらに思考が行ってしまっているせいかと……(半分言い訳、半分本気です)
BJ編小話、その内にやってしまうかもしれません。



忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *